用語集

貴金属に関する用語をまとめております。是非お役立てください。

あ行

一般社団法人日本金地金流通協会
金地金の健全な取り引きと正しい知識の普及をはかるために1979年12月に発足した一般社団法人。金やプラチナの正しい取り引きについての啓蒙活動を行う。
一般社団法人日本金地金流通協会
インゴット
精製した金属の塊のこと。延べ棒ともいう。100g以上のインゴットは「バー」、100グラム未満の小さなインゴットは「コインバー」とも呼ばれることがある。

か行

買取価格
貴金属地金を売却する際に適用される価格のこと。
貴金属積立
貴金属の投資方法の一つ。
貴金属メーカー、地金商、銀行や証券会社が取り扱っている。
取扱会社で貴金属口座を開設して、購入した貴金属をその口座に預け入れたり、預け入れた貴金属を随時現物として引き出したりすることができる。預け入れ方法としては混蔵寄託と消費寄託があり、取扱会社によって異なる方法が採用されている。また、主な購入方法としては、ドル・コスト平均法による定期的な購入、スポット購入がある。
金地金等の譲渡の対価の支払調書
平成24年1月1日以降、金地金等の売買を業として行う者が、国内においてそれらの譲渡を受け、200万円超の対価を支払う場合に、税務署に対して支払調書を提出することを義務付ける所得税法上の制度。
支払者は、相手方の住所、氏名、個人番号(マイナンバー)を確認し、取引内容とともに支払調書に記載する必要がある。
金地金等の売買を行う事業者に、相手方の本人確認を義務付ける制度の一つ。
グッド・デリバリー
金・銀の場合は「LBMA」(ロンドン地金市場協会)、プラチナの場合は「LPPM」(ロンドンプラチナ・パラジウム市場)が定めている、貴金属地金の認定基準。
この基準を満たす貴金属地金は「グッド・デリバリー・バー」と呼ばれ、その製造者はLBMAおよびLPPMの「グッド・デリバリー・リスト」に登録される。
認定基準の審査は非常に厳正に行われ、リストに登録された製造者の貴金属地金は信頼のおけるブランドとして世界で広く流通している。

参考:

小売価格
貴金属地金を購入する際に適用される価格のこと。
古物営業法
盗品等の売買の防止、速やかな発見等を図るため、古物(貴金属その他、一定種類の使用済み物品)の買取を行う者(古物商)や、古物の売買市場を開く者(古物市場主)、古物の競売を斡旋する者(古物競り斡旋業者)に、営業許可の取得や売却者の本人確認などの各種義務を課す法律。
金地金等の売買を行う事業者に、相手方の本人確認を義務付ける制度の一つ。
混蔵寄託
複数の者から有体物や有価証券を預かる方法の一つ。「特定保管」と呼ばれることがある。
複数の者から同種の物を預かり、それらをひとまとめにして保管する。この際、預かった物(受寄物)は保管者自身の財産とは明確に区別して保管する必要があり、受寄物の所有権は預けた者に属する。

さ行

地金型コイン
各国造幣局が投資用に鋳造・製造する金貨。メイプルリーフ金貨(カナダ)、ウィーン金貨ハーモニー(オーストリア)、クルーガーランド金貨(南アフリカ)等がある。
消費寄託
他者から有体物や有価証券を預かる場合の方法の一つ。
預かった物(受寄物)の所有権は保管者に移転し、保管者は自身の財産と受寄物を混合することができる。
混蔵寄託と比較すると、保管者にとっては受寄物を自身の財産と区別せず、自ら使用することができる点にメリットがある。その分、預けた者(寄託者)にも利息等の形で利益が還元される場合がある。
一方で、混蔵寄託と異なり、寄託者は寄託物の所有権を有さないため、保管者の破産等により寄託物の返還を受けられなくなるという寄託者側のリスクも存在する。
スポット購入
特定のタイミングで購入を行うこと。
ドル・コスト平均法などの方法による定期買付けと対比して使われる。
石福金属興業では、特に「石福プラチナ&純金積立」のサービスの一つを「スポット購入」と呼称している。
相場
市場で取引されるその時々の商品・株式・債券・外国為替などの値段のこと。時価。市価。

た行

ドル・コスト平均法
株式や貴金属など、価格が変動する商品を一定額で定期的に買い続ける手法。
安いときには多く、高い時には少なく購入することになるため、その期間中の平均価格よりも安い平均単価で購入することができる。

参考:

は行

犯罪による収益の移転防止に関する法律
マネー・ローンダリングやテロ資金供与防止を目的として、特定の事業者が取引する際の本人確認等について定められている法律。「犯罪収益移転防止法」または「犯収法」と略されることがある。
貴金属の取扱事業者の場合は、200万円を超える現金取引時の本人確認や取引目的・職業の確認、取引記録・確認記録の保存、犯罪等との関連が疑われる取引の行政庁への届出などの義務が課せられる。
金地金等の売買を行う事業者に、相手方の本人確認を義務付ける制度の一つ。
品位
貴金属地金の純度のこと。

英数字

LPPM
The London Platinum and Palladium Marketの略。ロンドンプラチナ・パラジウム市場。
LBMA
The London Bullion Market Associationの略。ロンドン地金市場協会。
999.5
純度99.95%を千分率で表記したもの。石福金属興業製投資用プラチナ地金は、純度99.95%の品位で製造され、999.5の刻印が打たれている。
999.9
純度99.99%を千分率で表記したもの。石福金属興業製投資用純金地金および純銀地金は、純度99.99%の品位で製造され、999.9の刻印が打たれている。